ホッケ釣り-8
しかし、後が全く続きません。最初の一匹は”はぐれホッケ”を釣り上げたようです。ホッケは群れで回遊しているらしく、通常1匹釣れると、あとはコマセで群れを引き止め一気に20~30匹程度釣ることができますが、いくらコマセを撒いても次の1匹が釣れませんでした。その後続けるも、数匹”はぐれホッケ”が釣れるだけで、いつものようなホッケフィーバーを体験することができませんでした。午前11時になったので、竿収めすることにしまた。結果、釣り仲間の方はそれぞれ3匹。私はなんと坊主。こりゃ駄目だーーー。今年はホッケ釣りのリベンジはしません。異常気象のせいかホッケ居ないよ(笑)坊主だったので、クーラーBOXの片付けも楽チンさと思いながら、車に乗り込みました。
| 固定リンク
« ヤリイカ釣り-04 | トップページ | 弁当-07 »
「釣り」カテゴリの記事
- 志津川でのメバル釣り その4(2008.02.21)
- ウスメバル (沖メバル)(2008.02.16)
- 今シーズン最後の沖メバル釣り(2008.02.10)
- トゴットメバル (沖メバル)(2008.01.27)
- 男鹿半島でホッケ釣り(2008.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント