今年の釣り予定
今年に入ってから、沖メバル釣り・ホッケ釣りに行きましたが、この後の予定としては、春にカレイの舟釣り、梅雨後に秋田の沖メバル、夏にヒラメの船釣り、電気釣り、秋にカレイの舟釣り、宮城の沖メバル釣り、ヒラメ釣り、冬は岩手のシャケひっかけ釣り、ナメタカレイの船釣りなどが候補でしょうか。私は釣りは単に竿を出すだけでなく、釣りを楽しみつつある程度の晩御飯のおかずをゲットするというのが基本なので、船釣りの場合はある程度のコストパフォーマンスがない限り行きたくはないと思っています。上記の中で、最もコストパフォーマンスが良いのは、秋田の沖メバル、電気釣り、シャケひっかけ釣りでしょうか。これらは相当運が悪くなければ、そこそこの釣果が期待できます。
しかし聞いた話によると、電気釣りで過去にアジ2匹ということもあったらしいので、電気釣りも名の通った船頭さんでないとやっぱり釣れないようです。電気釣りでアジ2匹だと、私は金返してくれーと言いそうです。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 志津川でのメバル釣り その4(2008.02.21)
- ウスメバル (沖メバル)(2008.02.16)
- 今シーズン最後の沖メバル釣り(2008.02.10)
- トゴットメバル (沖メバル)(2008.01.27)
- 男鹿半島でホッケ釣り(2008.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント