弁当コスト-07 (冷凍弁当)
今週の冷凍弁当1個コストは、『85.0円』です。おかずの値段を極限まで下げても下限は60円くらい、おかずをちょっとリッチにしても上限は100円程度でしょうか。しかし、これを毎日作って、おかずもレトルト食品のものを購入して作るとなると、弁当代は200~300円程度かかってしまいます。弁当コストが300円になると、社員食堂がある会社では余りお得とは言えません。また最近はかなり低料金でランチを食べれるお店もあるので、やっぱり弁当代は100円以下に抑えておくのが無難だと思いますね。(しかも弁当は弁当でも、冷凍弁当にして1週間分を作りおきすると、毎日の手間は半減、調理代のコストも浮くというおまけが付きます) あと弁当持参で、毎日ジュースを2本も3本も飲んでいたのでは節約の意味がありませんので、弁当持参する場合は、水筒も持参でジュース代も節約してしまって下さい。(笑)
| 固定リンク
「弁当」カテゴリの記事
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.07.08)
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.05.18)
- 弁当-64 (冷凍弁当)(2008.05.15)
- 弁当-63 (冷凍弁当)(2008.04.27)
- 弁当-62 (冷凍弁当)(2008.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント