沖メバルの煮付け
秋田で釣ってきた沖メバルの煮付けを作ってみました。三陸の沖メバルは25cm前後の大きさなのですが、秋田の沖メバルは30cmオーバーと型がいいのが良いところです。一緒に釣りに行った方は既に秋田メバルを食べてしまったようですが、型が大きいせいか味が大味だったような感じがしたと言っていましたが、はたしてどうでしょうか。沖メバルの料理はこんな感じです。
やっぱり大きいと迫力があります!このサイズが最低でも30匹以上釣れる筈だったのですが、、、今年の日本海側の釣りはスカばかりです。
前面から写真を撮ってみました。メバルの煮付けですが、ちょっと迫力があります。こういった大きい口で、エサに食いつくのでしょう^^)
さて、肝心のメバルの煮付けの味ですが、これまた非常に美味しいの一言です。この煮付けを居酒屋で注文したら1500円はするんじゃないかな?という一品です。料亭なら、もっと美しく料理して一皿2500円で出してもなんとかなると思います。これは美味い!程よく脂ものっているし、全然大じゃないですね。残りはあと2匹です。次のメバル釣りは9月からなので、それまで残りのメバルを味わって食べようと思います。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- オリジナル・アップルパイ (ケーキ)(2008.04.14)
- イチゴカスタードパイ (タルト)(2008.04.08)
- ミニアップルパイ (ケーキ)(2008.04.05)
- 野菜てんこ盛りメバルの煮付け (魚の煮付け)(2008.03.16)
- メバルの煮付け (魚の煮付け)(2008.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント