ベランダの花達
最近忙しくてベランダの花を掲載していませんでしたが、今が最初の満開といったところでしょうか。この後、ちょっと枝を揃えて第2弾に備えるつもります。
上段はアズーロ・コンパクトという花で、下段はカルフォルニア・ローズです。いずれの花もこれから秋までずっと花が咲き続けます。これだから花はいい!
これは拡大した写真ですが、アズーロ・コンパクトの花の中に、タピアンが芽を伸ばして、花を咲かせています。この混じり具合がなんとも良いですね。^^)
これは2日後の写真です。カルフォルニア・ローズは、どんどん花が咲いては散り、花が咲いては散りを繰り返します。養分がなくなると花つきが悪くなるので、お水はたっぷり、栄養分も週2回あげることが大切です。
アブーロ・コンパクトはまさかここまで大きくなるとは思っていませんでした。この薄い紫色が綺麗ですね。やはり小さな花の色は、濃い目が良いですね。
タピアンも色が美しいですね。でもタピアンは養分をたくさんあげないと、いきなり花付きが悪くなるので注意が必要です。あとは、油ムシも寄り付かないようなので、手間要らずといったところでしょうか。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 春の花が満開になってきました(2008.04.28)
- クリスマスローズは今頃開花(2008.04.21)
- 朝顔-03(2007.09.10)
- ベランダの朝顔(2007.08.28)
- カルフォルニア・ローズ(2007.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お花すごいですね~(*^-^*)
初心者が育てるのにおススメな種類とかってあるのかなぁ♪ 調べて挑戦してみようと思います☆
投稿: まな | 2007年7月24日 (火) 12時06分
今回掲載している、アズーロ・コンパクトとタピアンは水と適度な栄養をあげるだけで、問題なく育つと思います。日光がたくさん当たっても問題ありませんが、水切れだけは注意して下さい。
投稿: ブルボン | 2007年8月14日 (火) 17時15分