弁当-32 (冷凍弁当)
今週の冷凍弁当です。玉子料理はコレステロールが上昇するので、食べるのを1週間だけ封印していましたが、『生卵が余っているので玉子焼きにして持っていって頂戴』と嫁さんに言われてしまいました。なので、また今週から玉子焼きの復活です^^;; さて、冷凍弁当となるおかずの中身ですが、左からかぼちゃ焼き(カボチャは冷凍しても殆ど味が変わらない)、ジャガイモ入り玉子焼き、ツナサラダ、ニジマスのフライとなっています。今かぼちゃが旬なので、来週からもかぼちゃのおかずを取り入れます。あと、ニジマスですが、ついに全て食べきりました。凡そ、20匹程度は食べた計算です。ニジマスを食べることは余りないと思いますが、ニジマスも結構お酒のつまみになるし、弁当のおかずにしてもなかなか美味しかったです。
でも、ニジマスをスーパーで購入すると結構値段が高い!ニジマスを購入する値段でサバやサンマが数匹買えてしまうので、なかなかニジマスを食べる機会はないと思います。(値段が高いのがニジマスの最大の弱点です!)
| 固定リンク
「弁当」カテゴリの記事
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.07.08)
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.05.18)
- 弁当-64 (冷凍弁当)(2008.05.15)
- 弁当-63 (冷凍弁当)(2008.04.27)
- 弁当-62 (冷凍弁当)(2008.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント