Cota Cafe. (コタカフェ)
北上ブログさんで紹介されていた、Cota Cafe. (コタカフェ)へ行ってきました!場所が判り辛いところにあるので、事前に地図で大まかな場所を確認して行く事にしました。ナビで地図を確認したところ、Cota Cafe. (コタカフェ)周辺には道路表示が出ません。むう、脇道や砂利道の近くにあるのかな?と思いながら、とりあえず出発しました。近くまで来ると、やっぱりCata Cafe. (コタカフェ)らしき建物が見えません。あれ、何処にあるんだ?と思いきや、目の前に小さな看板が出てきました。これです。
この看板が見えたら、そちらへ進みましょう。周りは田んぼと畑しかありせん。で、細い脇道をそのまま進んでいくと、Cota Cafe. (コタカフェ)がありました。駐車場は10台くらい止められるスペースがあります。
店名:Cota Cafe. (コタカフェ)
住所:岩手県北上市相去町中成沢45-9
電話:0197-67-6008
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
駐車場:有り
早速、お店へ行って、北上ブログさんのお勧めの”豚肉のブルーベリー煮込み”を注文しようとしましたが、店内は満員です・・。やばい、意外にお客が多くて、限定15食が既に出ているかも知れない・・と思いましたが、”豚肉のブルーベリー煮込み”はまだ注文できますということで、早速注文しました。嫁さんは大のカレー好きなので、雑穀ごはんの野菜カレーを注文しました。
さて、これが噂の(!?) 豚肉のブルーベリー煮込みです。見た目はちょっとグロテクスな色ですが、豚肉を食べたら、超・感・激しました。この豚肉は激的にうまい!食べ物を食べて感動したのは久しぶりですが、この豚肉は物凄く美味しい!肉は非常に柔らかく、ブルベーリーの甘みと僅かな酸味が口に広がり、もう美味しさこの上なしです。これは自宅で是非再現したい!でも作るのが面倒だからまた食べに来よう。^^;; うーむ、この豚肉のブルーベリー煮込みは恐るべし美味しさです。肉好きにはたまらない美味しいさだ!!!
こちらが、雑穀ごはんの野菜カレーです。このカレーは丁度いい辛さと季節野菜の風味を楽しむことが出来ます。手作りカレーのような感じですが、肉好きの私にはちょっとばかりヘルシー料理のように感じました。でも、この野菜カレーは雑穀ごはんと合いますね。ヘルシーにカレーを食べたい方にはお勧めのメニューです。あと1つ、なんとかのタコスというメニューがあったので、次回は、豚肉のブルベーリー煮込みとタコスを注文したいと思います。
Cota Cafe.(コタカフェ)の周辺は田んぼと畑が広がっており、開放的な気分を味わえます。店内で食事しても良いのですが、晴れている場合はオープンテラスで食事した方が良いでしょう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎(2008.05.28)
- 北上市 ブールドゥネージュ (ケーキ屋)(2008.05.29)
- 花巻市 二丁目食堂 (ラーメン屋)2(2008.05.25)
- mountee (マウンティー) イタリア料理(2008.05.17)
- 北上市 小福亭 (10円饅頭)(2008.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ!私もやっと一週間が終わってほっと一息...つきすぎで今日は一日家でゴロゴロでした。
ブルボンさん、旅行も兼ねて食べ歩きをされてるんですよね。豚肉のブルベーリー煮込み...私も食べたくなりました。そのためには東海地方から岩手まで旅をする必要がありますが...(^_^;)
私は福岡出身なんですけど、博多の豚骨ラーメンも試してみてください!
チェーン店になっている『一蘭』なんかオススメです。
個人的には、名古屋の『台湾ラーメン』にチャレンジしてみたいと思ってます。
投稿: しょう | 2007年8月26日 (日) 00時36分