カブトムシの戦い
約1ヶ月前から飼育を始めたカブトムシですが、毎夜小競り合いを続けています。仲良く食事をするということは殆どなく、自分の周りに近づいてきたムシはすべて攻撃します。特にオスの周りの5cm以内に入ると、小競り合いの開始です。
さて、このぐらいの距離になるとオス同士は小競り合いを始めます。右上のオスカブトムシは、このカゴの中で最も凶暴なカブトムシです。左下に写っているカブトムシはちょっと大人しいカブトムシです。
しかし、先制攻撃を始めたのは、なんと大人しいカブトムシです。角を体の下に入れて、右上のカブトムシをひっくり返えそうとしています。
取っ組み合いが開始されて約2分ほど経ちました。まだ決着が付いていないようです。ちなみにカブトムシはひっくり返されると負けを認めるのか、ひっくり返された後は、その場から立ち去ります。メスは、昼間は余り出てきませんが、メスもしょっちゅう小競り合いをしています。エサはカブトムシ分を用意しているのですが、仲良く食事することはありません^^;;
こんなに元気なカブトムシですが、クワガタよりも寿命が短く、成虫になってから約1ヶ月~2ヶ月程度で死んでしまいます。大きいのに余りタフではないのかも知れません。虫ゼリーの諸費が激しいので、今週末にまた購入しないといけません。エサ代が結構かかりますな。(笑)
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- モコモコ怪獣 (カブトムシの幼虫)(2007.11.09)
- カブトムシのその後(2007.11.02)
- まだまだ元気なカブトムシ3(2007.10.12)
- まだまだ元気なカブトムシ2(2007.10.10)
- まだまだ元気なカブトムシ(2007.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント