鶏レバーの野菜炒め (鶏レバー料理)
本日は簡単男の料理を紹介します。非常に簡単で、お酒のつまみにもなりますので、是非調理してみて下さい。料理名は、鶏レバーの野菜炒めです。
材料:2人分
鶏レバー 適量200g程度
玉ねぎ 1個
ピーマン 1個
生姜 適量
焼肉のタレ 適量
ゴマ油 適量
作り方:
①鶏レバーを適当にぶつ切りして、水で洗い流し、よく水気を取ります。
②玉ねぎとピーマンを切って、ザルに入れておきます。
③フライパンに火をかけ、油を少し多めに入れて、生姜を炒めます。
④フライパンが熱くなってきたら、そこへ鶏レバーを入れて一気に炒めます。(油が少ないと鶏レバーがプライパンに付くので、調整は上手にやって下さい)
⑤鶏レバーに火が通ったら、ピーマン、玉ねぎを投入して、そのまま炒め続けます。
⑥玉ねぎがしんなりしてきたら、焼肉のタレを入れて味を調えます。(別に焼肉のタレでなくとも構いませんが、焼肉のタレの方がいろいろな材料が含まれているため、味に深みが増します)
⑦玉ねぎの色が変化したら出来上がりです。(お皿に盛って下さい)(鶏レバーの中まできちんと火が通っているか確認してね!)
超簡単レシピです。たまには料理を作って、奥さんに食べさせましょう。(美味しいといってもらえるかは判りませんが、これも修行の一環です) ちなみに嫁さんの採点は、まぁ美味しいんじゃないの?です。及第点といったところでしょうか。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- オリジナル・アップルパイ (ケーキ)(2008.04.14)
- イチゴカスタードパイ (タルト)(2008.04.08)
- ミニアップルパイ (ケーキ)(2008.04.05)
- 野菜てんこ盛りメバルの煮付け (魚の煮付け)(2008.03.16)
- メバルの煮付け (魚の煮付け)(2008.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント