一蘭 天神店 (博多ラーメン)2
こだわりたい美味しさがある・・・の広告で有名な、博多とんこつラーメンの 『一蘭』 を紹介します。美味しいお店には何度も足を運ぶ、嫁さんが気に入ってしまったようです。ヽ(*´∀`*)ノ 本当は、 『一心不乱』 というお店が近くにあるので、そちらへ行こうとしたのですが、やっぱり安心な一蘭に行こうということになりました。ここのスープは、とんこつの美味しさを最大限に引き出して、同時に全ての余分なクセを完璧に取り除いているが特徴です。まぁ一度はスープを味わってみて下さい。
店名:一蘭 天神店 (いちらん)
住所:福岡市中央区天神1-10-15
電話:092-736-5272
営業時間:24h営業
座席:38席(車イス対応 1席含む)
定休日:無し
駐車場:無し
一蘭 天神店 (博多ラーメン)へ
ここには、元祖オーダーシステムというものがあります。自分の好きな味に調整することができるので、とっても便利です。調整できる項目は下記の通りです。【 】は今回私が選択した内容です。
◎ 味の濃さ / うす味 基本 【こい味】
◎ こってり度 / なし あっさり 基本 こってり 【超こってり】
◎ にんにく / なし 少々 基本 1/2片分 【1片分】
◎ ねぎ / なし 白ねぎ(太ねぎ) 【青ねぎ(細ねぎ)】
◎ チャシュー / なし 【あり】
◎ 秘伝のたれ / なし 1/2倍 基本 2倍 【(4倍)】
◎ 麺のかたさ / 超かため かため 基本 やわめ 【超やわ】
今回は、秘伝のたれを4倍にしてしまった。( ´艸`) これは何倍まで可能かわかりませんが。゚( ゚^∀^゚)゚。
これが私が注文した、一蘭のとんこつラーメンです。こってり度が超こってりなので、表面に浮かんでいる油の量がハンパではありません。そして秘伝のたれですが、ラーメンどんぶりの中央にどっかり入っています。これは期待したより秘伝のたれが多いぞ!(ちょっと嬉しい)
とんこつラーメンを拡大すると、このような感じです。表面に浮かんでいる油の厚さが5mmはあると思います。本当に超こってりスープになっています。先ずは、この超こってりスープから頂きます。うん、超コクがあって美味しい!では、麺はどうでしょうか?今回は、超やわに調整しました。うんうん、この麺とスープの相性は抜群です。本当に美味しい。しかも、秘伝のたれを溶かしながら食べると、だんだん味が変化していきます。これは面白い食べ方だなぁ。。゚( ゚^∀^゚)゚。
さて、こちらは嫁さんが注文した一蘭のラーメンです。青ねぎが、スープ表面を埋め尽くしているくらい入っています。これはねぎの追加トッピングを行ったからです。このとんこつラーメンは基本の味に調整したようなので、非常にあっさりした味でした。しかし、とんこつに青ねぎは合いますね。
さて、一蘭のとんこつラーメンですが、私のベストバランスとしては、
◎ 味の濃さ / うす味 基本 【こい味】
◎ こってり度 / なし あっさり 基本 【こってり】 超こってり
◎ にんにく / なし 少々 基本 1/2片分 【1片分】
◎ ねぎ / なし 白ねぎ(太ねぎ) 【青ねぎ(細ねぎ)】
◎ チャシュー / なし 【あり】
◎ 秘伝のたれ / なし 1/2倍 基本 2倍 【(3倍)】
◎ 麺のかたさ / 超かため かため 基本 【やわめ】 超やわ
上記のような感じですね。(*´∀`*)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎(2008.05.28)
- 北上市 ブールドゥネージュ (ケーキ屋)(2008.05.29)
- 花巻市 二丁目食堂 (ラーメン屋)2(2008.05.25)
- mountee (マウンティー) イタリア料理(2008.05.17)
- 北上市 小福亭 (10円饅頭)(2008.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント