志津川でのメバル釣り その2
最近、釣りに関する報告を全くしていないことに気付きました。釣りネタの記事を書くのは結構面倒臭いのです。何故かと言うと、船の上で写真を撮るのが非常に面倒臭いからであります。;(´o`); 私のデジカメは手ブレ機能が付いているのですが、完璧な手ブレ補正をしてくれません。なので波がある時に写真を撮っても綺麗に取れない。更に海の上は天候が変わりやすく、小雨が降ったり、風が吹いたりともう大変。防水カメラじゃないとやってられません。そんな訳で、船釣りのネタを掲載していませんでしたが、先月、沖メバル釣りに行っているので、それを報告したいと思います。
志津川で沖メバル釣り
店名:三浦屋
住所:宮城県本吉郡南三陸町戸倉字戸倉134
電話:0226-46-9339
営業時間:早朝から夜9:00頃まで(電話応答)
定休日:年中無休
駐車場:有り (35台)
メバル釣りは日の出と共に出ることが多いので、夏場は5時台、冬場は6時台に出船します。釣りポイントは船で30分から60分のところにあるので、船に弱い方は必ず酔い止めを飲んでおきましょう。船で酔うと楽しい船釣りが地獄の船釣りに変わってしまうので、ご注意下さい。;;(^Д^);; (まぁ私も船酔いは2回程しましたが、そういう時は吐いてゴロで終了ですw)
続きはこちらです★♪。゜ 。(*゚∀゚*)。 ゜。♪★
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 志津川でのメバル釣り その4(2008.02.21)
- ウスメバル (沖メバル)(2008.02.16)
- 今シーズン最後の沖メバル釣り(2008.02.10)
- トゴットメバル (沖メバル)(2008.01.27)
- 男鹿半島でホッケ釣り(2008.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント