弁当-47 (冷凍弁当)
冷凍弁当を作り続けて、なんと9ヶ月目に突入です。よくここまで続いたなぁと自分に感心するばかりです。(*´∀`) でも料理のバリエーションが余り増えていないのが、残念なところです。これは冷凍弁当の予算とも関係があるのですが、1食100円以下に抑えるには、食材がある程度決まってくるので、これはこれで仕方ないと思っています。しかし、世の中には信じられない低価格で弁当を作る人もいるので、これからも価格を安く抑えつつ、冷凍弁当作りに励んでいきたいと思います。さて、今週の冷凍弁当はこんな感じです。
左から、スクランブルエッグ、大学イモ、豚レバの野菜炒め、野菜サラダです。最近、気が付いたのですが冷凍弁当で玉子焼きを作る場合は、調理酒とみりんを多くいれて方がより美味しく食べれるようです。次に薩摩芋が安いので大学いもを作ってみました。これは簡単で且つ冷凍にしても特に問題がないと思われる料理です。次の豚レバの野菜炒めですが、これがなんか最高に美味しいです。冷凍しても味が変わらず、濃厚で弁当のおかずにぴったりです。さぁ、皆さんも冷凍弁当生活をスタートしてみては如何ですか?毎日作るのが面倒だから、冷凍弁当なのです。(でも、冷凍弁当にコメントが殆ど付かなかったなぁ(笑) ) では、また来週。
| 固定リンク
「弁当」カテゴリの記事
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.07.08)
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.05.18)
- 弁当-64 (冷凍弁当)(2008.05.15)
- 弁当-63 (冷凍弁当)(2008.04.27)
- 弁当-62 (冷凍弁当)(2008.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント