突然、魚屋さんから電話が・・
先日、暇だなぁ~と思いながら午後のひと時を過ごしていたら、突然魚屋さんから電話が入りました。『 今日はぼちぼちいい魚が釣れたので、取りに来て 』と、やったぁ~と思い、早速20km遠方にある魚屋T.Sさんの家へ!!
今日は、ぼちぼちしか釣れなかったとのことでしたが、最初の2時間程度で満貫連発して40匹以上釣り上げたそうです。後半は強風のため殆ど釣れなかったそうですが、みて下さいこの魚の量!ウスメバルがクーラーBOX満杯ですヽ(´∀`*)ノ
このクーラーBOXは勿論満杯です。そして同行した方のクーラーBOXも、この通りクーラーBOXに満杯となりました。
釣りに行って、クーラーBOX満杯で家へ帰るのが最高の喜びですよね^^) ちなみに、T.Sさんに沖メバル(ウスメバル)を合計18匹も頂いてしまいました。沖メバルは我が家の貴重な食料なので、本当に嬉しい限りですヽ(o´∀`o)ノ
早速、家に帰宅してウスメバルをさばきます。
①先ず、沖メバルの背びれなどをキッチンハサミで切り取ります。
②沖メバルの鱗を鱗落としで綺麗に取り除きます。
③ワタを取り出し、血合いを綺麗に洗い流します。
④キッチンペーパーで水気を十分に取り除きます。
⑤この状態になったら、1匹~2匹まとめてラップで包みます。(空気はなるべく入れないで下さい)
⑥そのまま冷凍庫で急冷しましょう。(これで約3ヶ月間は美味しく頂けます)
そして昨夜は沖メバル(ウスメバル)を塩焼きにして、美味しく頂きました(*´∇`*)ノ ちなみに、T.Sさんが釣りへ出掛けたところは三浦屋です。ここは間違いなく釣れる。そして、T.Sさんは魚屋ではありませんが、準魚屋を目指しているとかないとか・・・(;^_^A
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 釣り・料理日記はこちらへ引越しました(2011.01.08)
- 鼻が大きいシロクマ君です(*^-^*)(2009.04.04)
- おねだりシロクマ君(2009.04.03)
- やっぱりシロクマでしょう!(2009.03.25)
- WBC優勝おめでとう!(2009.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント