弁当-55 (冷凍弁当)
冷凍弁当を作り続けて間もなく1年になろうとしています。今は株価が低迷し不景気に突入しようとしていますが、私の感覚では既に1年前から不景気になっていました。従って、昼飯をお金を払って食べるよりは弁当が数倍マシだぁ~ということで、昨年の春頃から冷凍弁当生活を行ってきました。弁当と言っても、毎日朝作っていたのでは経費が掛かり過ぎます。なので、週末に1週間分の弁当を作り、全部冷凍してストックしてしまいます。これによりコストを大幅に下げることに成功しています。セコイと言われますが、セコクしないと出費は抑えられません。これが家庭の努力ってもんです。しかし、税金の出費は全然抑えられていませんが、何でなんでしょう!人のお金だから無駄使いしても痛くなんいんですよね。ここが感覚が違うところです。税金を上げる前に先ず出費を抑えて下さいというのが、庶民の感覚なんですがねぇ~ さて、今週の冷凍弁当です。
今週は焼き餃子を入れてみました。勿論、材料・製造すべて国産の物です。我が家では銭金生活を続けていますが、極力中国産の食べ物は購入しないようにしています。特ににんにくなどは中国産が格段に安いですが、そこは我慢して日本産の物を購入しています。やっぱり食は安全な物がいいですね。それでは、また来週!(*´∇`)ノ
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「弁当」カテゴリの記事
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.07.08)
- 弁当-65 (冷凍弁当)(2008.05.18)
- 弁当-64 (冷凍弁当)(2008.05.15)
- 弁当-63 (冷凍弁当)(2008.04.27)
- 弁当-62 (冷凍弁当)(2008.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント