大中 (DAICHU だいちゅう) 雑貨屋・盛岡店
盛岡の商店街を歩いているとオリエンタル雑貨店の大中があります。いつもは素通りするのですが、時々いい物が(パンダ系雑貨)売っているので、今回も”何か無いかな?”と思い、ふらふらとお店の中へ引き寄せられました。この手の雑貨屋ってなんか何買う訳でもないのですが、吸い込まれてしまうのですよね・・・。これがお店の罠だと思いますが・・・ まぁ、そんな訳で、もう皆さんのお馴染みのオリエンタル雑貨の大中(DAICHU だいちゅう)を紹介します。
店名:オリエンタル雑貨 大中(DAICHU だいちゅう)
住所:岩手県盛岡市大通1-6-16
電話:0196-24-0815
営業時間:10:00~20:00
定休日:無し(詳しくはお店に問い合わせて下さい)
駐車場:無し
お店の中を物色していると、パンダのキッチンマットが販売されていました。キッチンマットは別の物を使用しているので買いたくありませんが、パンダのフロアマット(バスマット)があれば買いたいなぁと思い探してみると、あったあった、こんなところにパンダのフロアマットが! 上に飾ってあるフロアマットの値札を見ると560円
おお、やっすーと思い、一応パンダのフロアマットの付いている値札を見ると840円
へ?種類によって価格が違うのか
まぁ、それでも安いから買ってしまえ~
で購入したフロアマットがこれです!パンダが万歳していて非常に可愛らしい絵柄ですね。空は青く、笹の葉っぱもあるよ!パンダがバァ~と言っている様です。で、色違いのフロアマットも発見したので、面倒臭いから同時に買ってしまえ!と思い、もう1枚も購入。
で、もう1枚がこれです。これ手作りぽいので、なんかパンダの顔が1枚1枚違うんですよね・・・。で、これは中国製かな?と思い生産国を見るとインドと書いてある。何かマット系はインドで製造って最近多いですよね。中国よりインドの方が生産が安いのだろうか。まぁ、何はともあれお気に入りの絵柄のパンダのフロアマットを安く購入できたので良かったです。(このフロアマットはバスマットとして使用するので、その後洗濯することにしました。そうしたら毛玉?みたいな繊維のカスが出ること出ること・・・5回も洗濯してやっと繊維の抜けが収まってきました。完全に余計な繊維を除去するには、洗濯10回は必要そう ) 安いから文句言えません。
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 釣り・料理日記はこちらへ引越しました(2011.01.08)
- 鼻が大きいシロクマ君です(*^-^*)(2009.04.04)
- おねだりシロクマ君(2009.04.03)
- やっぱりシロクマでしょう!(2009.03.25)
- WBC優勝おめでとう!(2009.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント