展勝地の夜桜(4/19満開)
昼間はちょっと小雨が降ったりして寒かったのですが、夜は風も余りなく雨も止んだので、展勝地の夜桜を眺めに行ってきました。夜は肌寒いので、観光客は余りいないだろうと思っていましたが、なんと臨時駐車場も満杯の状態。車を駐車できないということはありませんが、空きスペースを探すの大変です。これから毎日このような混雑になるんでしょうね
先ず展勝地(てんしょうち)の桜並木を500mくらい歩いてみます。どの桜も満開です。これだとGWまで持たないような気もしますが、まだ葉っぱは出ておらず、桜の花びらも散っていません。 いやぁ綺麗ですねぇ~。ここで1枚写真をパシャ
中央の下に写っている子供の顔が光っているではないですかぁ~
が、心霊写真ではないのでご心配なく。子供3人が親と一緒に桜を楽しんでいました。
200mくらい歩いたところで、夜空を見上げるとこんな景色が広がりました。もう桜の花で天井(空)が覆われているような感覚です。桜の花が綺麗ですね。こういった桜並木が2km程度続くのですが、流石に寒いので私達は500m地点で折り返して戻ってきました。展勝地の桜並木は綺麗で良いですね
この桜は展勝地の桜並木の入り口付近の桜です。この辺りに馬車が止まっているので、馬車に乗って桜並木を眺めるのも良いかと思います。本当は無風で且つ晴天の時に眺める桜が最高でしょうね。ちなみに休日昼間の展勝地は激混みしますので、車での観光はお勧めできません。下手すると駐車場まで辿りつくまで2時間も掛かってしまいます。休日昼間の展勝地への移動は、渡し舟(北上シティプラザホテルの近く)を利用するのが無難だと思います。詳しくはこちらを参照して下さい。
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 釣り・料理日記はこちらへ引越しました(2011.01.08)
- 鼻が大きいシロクマ君です(*^-^*)(2009.04.04)
- おねだりシロクマ君(2009.04.03)
- やっぱりシロクマでしょう!(2009.03.25)
- WBC優勝おめでとう!(2009.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント