焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎
たまにはサッパリした冷麺が食べたい!そして、やっぱり美味い盛岡冷麺が食べたいということで、盛岡市にある焼肉・冷麺のお店 ”ぴょんぴょん舎” へ行ってきました。盛岡の冷麺もいろいろな種類がありますが、このぴょんぴょん舎の盛岡冷麺は、万人受けする非常にバランスの良い味付けになっています。で、今回行ったぴょんぴょん舎は、イオン盛岡SCの近くにあるお店に寄ってみました。お店は変なデザインとなっていますので、直ぐに見つけられると思います。休日のお昼はちょっとした行列が出来るので、休日食事を取る場合は、11:30頃までにお店に入った方が無難です。
店名:焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎
住所:岩手県盛岡市稲荷町12-5
電話:019-646-0541
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー23:00)
駐車場:有り(50台程度)
これが、ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺です。いろいろ辛さを調節できるのですが、いつも大辛を注文しているので、今回も大辛を注文しました。まぁ、ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺の大辛は、余り辛くない大辛なので、辛いのが好きな方は迷わず”大辛”を注文して下さい。しかし、盛岡冷麺は美味しいですねぇ~。この麺のシコシコ感!この食感がたまりません。また、冷麺のスープも甘辛酸っぱいを同時に感じることが出来るので、非常に複雑な味を楽しむことが出来ます。
で、今回は物凄くお腹が減っていたので、温麺も注文してみました。これは朝鮮の温麺の様ですが、味付けが超さっぱりしていて、変な意味で”味が無い・・・”です。これがあっさりしていて良いのか、それとも私と同じ様に何か物足りないと感じるかは、人それぞれでしょうね 冷麺を食べた後なので、そう感じたのかも知れませんが、やっぱ、なんかパンチが欠けた料理だと思いました。
じゃじゃーん。これは嫁さんが注文した”スンドゥブ定食”です。もう見た感じ辛そうな料理ですよね スバリ、この料理は結構辛いので、汗が出てきます。しかし、この鍋の中に入っている豆腐が美味いんですよねぇ~。カラーイ、ウメー、熱い~って感じで、食が進みます。
定食なので、鍋の他にナムルの盛り合わせや、古代米のご飯などが付きます。個人的にこの古代米は正直美味しくない気がします^^;; これは珍しいから注文するだけであって、古代米食べるなら麦飯の方が数段旨い気がしてなりません。
いやぁ~、今回は盛岡ぴょんぴょん舎で食事を満喫したなぁ~。特に盛岡冷麺とスンドゥブ定食は格別してした。また、暑い夏にぴょんぴょん舎の盛岡冷麺を食べたいと思います。
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎(2008.05.28)
- 北上市 ブールドゥネージュ (ケーキ屋)(2008.05.29)
- 花巻市 二丁目食堂 (ラーメン屋)2(2008.05.25)
- mountee (マウンティー) イタリア料理(2008.05.17)
- 北上市 小福亭 (10円饅頭)(2008.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント