日記・コラム・つぶやき

2011年1月 8日 (土)

釣り・料理日記はこちらへ引越しました

釣り・料理旅行日記ですが、

Clipboard01

釣り・旅行・旅行日記

上記のサイトへ引越ししました。(*^-^*) 引き続き、釣り・料理・旅行日記を宜しくお願い致します。(*^-^*) とは言っても、こちらのサイトも時々更新したいとは思っています。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月 4日 (土)

鼻が大きいシロクマ君です(*^-^*)

ぬばーー と超アップの白クマ君です。白クマの鼻はやけにデカイですねぇ~(◎´∀`)ノ

Kumakumaku06

でも目はやけに小さいような   このアンバランスな白クマもカワイイですね(*^-^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

おねだりシロクマ君

こんな白クマがいたらなんだか嬉しい?

Kumakumaku05

がぉ~ってな感じでしょうかね

なんか食べ物が欲しそうな顔をしています。

で、白クマってなんか顔思ったより長いですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

やっぱりシロクマでしょう!

3月25日、今日は久々に冷えた日でした。午後には雪が降ってきたので、家の中でコタツに入ったままで過ごしました。

で、こんな雪の日はシロクマが気になる 今年は北極の氷が増えた?と思いますが、シロクマの数が減っているので、これからも温暖化には気をつけないといけないと思います。

Kumakumaku04

シロクマの顔のアップです。ちょっと機嫌悪い?(;;;´Д`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

WBC優勝おめでとう!

サムライ・ジャパンがWBCで優勝!(◎´∀`)ノ

いやぁ~、ハラハラ・ドキドキの内容でしたが、

最後はきっちり優勝

WBC2回連続優勝は素晴らしい快挙です。

次は3連覇を狙って欲しい。

次は、アメリカ・キューバも本気で来るでしょう。

キューバは今回も本気だったかも知れませんが^^;;

日本・韓国・アメリカ・キューバは、どこが優勝してもおかしくない状況。

次もWBC野球を頑張って欲しい。

Wbc01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

シロクマってカワイイですね

シロクマはいつ見てもカワイイですね。でもアザラシやイルカを見ると、凄く凶暴になります。まぁ、お腹が空いている時は、やっぱり怖いですね。(◎´∀`)ノ

Kumakumaku03

この大きなシロクマですが、シロクマ(ホッキョククマ)は絶滅のおそれの高い「危急種」(VU)に変更されました。この姿を見れるのは21世紀で最後になるかも知れません。環境の変化に対応できない動物は絶滅すべきだ!という方も居ますが、この環境変化を起こしたのは我々人間です。人間のせいで絶滅へ追いやられてしまうのであれば、保護しないといけませんよね。

シロクマ頑張れヽ(´▽`)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月18日 (水)

実写版 ドラゴンボール ってどうなんだろ?

実写版のドラゴンボールのレビューが大荒れと書かれていますが、この手のレビューって人それぞれの思い入れがあるので、評価が真っ二つに分かれると思うんですよね。

だけど、大猿になった悟空が衝撃的な姿になっているのは、どう思うか?

いや、実際に映画を観た訳でないので、なんとも言えないが、

ネット見る限り、悟空が大猿になった姿は、原作とかけ離れすぎています。

これはもう大猿じゃない・・・奇妙な生物です。

実写版 ドラゴンボールは、こりゃ駄目なんじゃないかな・・・。!!(゚ロ゚屮)屮


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 8日 (日)

この手のUSB使っている人は?

USBメモリーもいろいろな種類が発売されていますが、今までこの様なヘンテコなUSBを使っている人を見たことがありません。でも、売れ行きは良く、どんどんいろんな変形型が出る。一体誰が購入しているんでしょうかね??

Test001_3

このUSBってなんだか使うのが勇気が必要ですね^^;; 皆さん、恥かしいから自宅でオリジナルUSBを使っているんでしょうかね?私もなんか凝ったUSBでも買おうかな (◎´∀`)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シロクマが2030年までに絶滅の危機にあります。

先日、アースという映画を観て、最後にシロクマが消えていく姿を見て涙しました。シロクマは通常、イルカやアザラシなどを捕獲して生きていますが、温暖化の影響によりイルカとアザラシを捕獲することが困難になっています。氷があれば、氷の割れ目から息継ぎのために上がってくるアザラシを捕獲することが出来ますが、今現在このような作戦をとることが出来ません。そこで、アザラシなどを捕獲出来ない、多くのシロクマはセイウチの子供を狙うようになったようです。しかし、セイウチは集団で行動し、しかもシロクマより巨体です。その為、シロクマもセイウチ狩りは命懸けとなり、多くのシロクマがこの戦いに負け命を落としているのです。

ここに ホッキョクグマ 対 セイウチ のサイトがあるので、読んでみて下さい(◎´∀`)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月12日 (月)

相棒~劇場版~みてきました

相棒~劇場版~は、早く観に行きたかったので、早速映画館で見てきました。行った時間帯が一番混む時間帯だったので、指定席の座席が一番前しか空いておらず、仕方がないので最前列で見ることにしました。しかし、画面が余りにも近過ぎる・・・。川崎チネチッタの最前列に一度座ったことがあるのですが、画面までの距離がある程度確保されていると思いました。が、しかし、ワーナーマイカルの最前列では、画面までの距離が余りに近過ぎます・・・。目が痛い・・・。スクリーンの上の部分と下の部分で焦点が合わないので、なんだか2Dなのに、3Dのように感じる。勿論、左右も視野に入り切らないので首を左右に動かして見るしかありません。この座席の作り方はちょっと無理があるんじゃないかと思います。おかげで首が痛くなりました 映画の内容は、相棒らしく物語りがまとめられており、そこそこ良かったんじゃないかと思います。しかし脇役の演出時間も少ないし、良く考えるとストーリー的にも無理がある内容なので、次回はその辺りをうまく消化させて作ってもらいたいかなぁ~と思いました。ちょっとしたネタバレを本文に書いておきます。

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧